2014年06月05日
昔話 その2
という訳で、前回の続き
話の種が無いから2分割っていうのはナイショだよ(ToT)

APS-2SV ver ORCA
アウターバレル関係とマガジンだけが純製品らしい…(  ̄▽ ̄)アホや~(褒めてます)
重量弾を遠距離の相手にシッカリ送り届ける為に、今で云う「流速チューン」というのに近いレシピになっていたそうな。
偶々そうなった「だけ」みたいだけど。
0.2gと0.28gでジュール値が変わる面白い現象が起きるらしい。
規制の前から元々1Jで遊んでたチームなのでしっかりリーガルチューンだそうです。
持たせて貰ったのですけど、ORCAストックは見た目より軽いし、握りやすかったです。
愛のAPS-2レシピ(うろ覚えらしいです)
キャロット ORCAストック
ライラクス 軽量レシーバー
ライラクス ゼロトリガー(改)
・ローラー除去でチップ埋め込み
ライラクス エアロチャンバーNEO(改)
・アーム新造
ライラクス ボルトバンドル
ライラクス テフロンシリンダー
ライラクス 可変シリンダーヘッド
・真鍮削り出しノズル新造
ライラクス マウントベース
ファイアフライ 電気クラゲパッキン
自作 デルリン削り出しピストン
自作 ステンレス削り出しスプリングガイド
自作 バレルスペーサー
ボルトアクションライフルって、やる気ならアフターパーツで組み上げれそうですね (°Д°)
お金掛かりそうだけど…
(´・ω・`)
話の種が無いから2分割っていうのはナイショだよ(ToT)

APS-2SV ver ORCA
アウターバレル関係とマガジンだけが純製品らしい…(  ̄▽ ̄)アホや~(褒めてます)
重量弾を遠距離の相手にシッカリ送り届ける為に、今で云う「流速チューン」というのに近いレシピになっていたそうな。
偶々そうなった「だけ」みたいだけど。
0.2gと0.28gでジュール値が変わる面白い現象が起きるらしい。
規制の前から元々1Jで遊んでたチームなのでしっかりリーガルチューンだそうです。
持たせて貰ったのですけど、ORCAストックは見た目より軽いし、握りやすかったです。
愛のAPS-2レシピ(うろ覚えらしいです)
キャロット ORCAストック
ライラクス 軽量レシーバー
ライラクス ゼロトリガー(改)
・ローラー除去でチップ埋め込み
ライラクス エアロチャンバーNEO(改)
・アーム新造
ライラクス ボルトバンドル
ライラクス テフロンシリンダー
ライラクス 可変シリンダーヘッド
・真鍮削り出しノズル新造
ライラクス マウントベース
ファイアフライ 電気クラゲパッキン
自作 デルリン削り出しピストン
自作 ステンレス削り出しスプリングガイド
自作 バレルスペーサー
ボルトアクションライフルって、やる気ならアフターパーツで組み上げれそうですね (°Д°)
お金掛かりそうだけど…
(´・ω・`)
Posted by 翠 at 22:17│Comments(1)
│APS
この記事へのコメント
昔話 イイ響きです。もう6~7年前の話でしょうか私も思い出があります。
当時M16A2を購入した私でしたが未だに私の一番の相棒でした。初電動!!初車の私は何もかも楽しかったです。当時は別に狂ってもなく比較的好青年でした。嘘じゃありません。モテました 困ることなどありませんでした。ですがその時です。友達がスプリング変えれば強くなるくね?
その通りです・・真っ先に購入しました。
システマのM170スプリングを やばかったです。色んな意味でしかし2カ月後作動可能になりました。けど銃に組み込めません。
ならどうするか?メカボックス単体で駆動させました…マジかよって思うくらい反動が強かったです。マシンピストル?しかしこれがいけなかったのです。あろうことか火がついてしまい「へへへ。」これが全ての始まりでした。⭕巣の町中をメカボックス単体でバッテリーだけ繋いで空撃ちさせながら「ひゃひゃひゃ」あと色々な笑いで走り回りました。省略しますがこのあと警察のご用になり厳重注意になりました…
おしまい
当時M16A2を購入した私でしたが未だに私の一番の相棒でした。初電動!!初車の私は何もかも楽しかったです。当時は別に狂ってもなく比較的好青年でした。嘘じゃありません。モテました 困ることなどありませんでした。ですがその時です。友達がスプリング変えれば強くなるくね?
その通りです・・真っ先に購入しました。
システマのM170スプリングを やばかったです。色んな意味でしかし2カ月後作動可能になりました。けど銃に組み込めません。
ならどうするか?メカボックス単体で駆動させました…マジかよって思うくらい反動が強かったです。マシンピストル?しかしこれがいけなかったのです。あろうことか火がついてしまい「へへへ。」これが全ての始まりでした。⭕巣の町中をメカボックス単体でバッテリーだけ繋いで空撃ちさせながら「ひゃひゃひゃ」あと色々な笑いで走り回りました。省略しますがこのあと警察のご用になり厳重注意になりました…
おしまい
Posted by 鐚 at 2014年06月06日 02:33